2021年3月31日水曜日

卒業式(5)

そして・・・卒業生退場。新しい一歩を踏み出した卒業生の写真には、卒業生が文集に残した座右の銘を記しました。
新しい一歩を歩みだす7人の卒業生!
凛々しい姿をしっかりと瞳に焼き付け、いつまでも見守っています!
「諦めたらそこで試合終了」
「やればできる」
「挑戦が力を生み、継続が力を深める」
「一念通天」
「まだ負けてないよ!」

「笑う門には福きたる」

「自分の心に負けるな!」
清々しく そして 晴れやかに 
2階や外階段から最後の最後の「さよなら」
体育館前でいつまでも写真撮影が続きました。「いつでも遊びにおいで!」

2021年3月30日火曜日

卒業式(4)

下級生が心を込めて「大空をむかえる朝」を歌った後は、いよいよ6年生の『門出の言葉』です!
どうですか!ここ凛々しい立ち姿!
思い返せばたくさんの思い出がよみがえってきます!
5年生の皆さん!リーダーとなって、静修小学校をさらに素晴らしい学校にしてください!
いつも温かく見守って下さった、地域の皆さん!本当にお世話になりました。!
たくさんの方々から教えていただいたことを胸に、中学校へと歩みだします!
静修小学校での思い出をいつまでも大切にし、7人で心を込めて歌います!
♪勇気を翼に込めて~希望の風に乗り~♬
♬この広い大空に~夢を託して~(^^♪
♪今 別れの時 飛び立とう 未来信じて~♬
♪はずむ 若い力 信じて この広い大空に♬     卒業歌 『旅立ちの日に』
それでは在校生の皆さん、先生方、さようなら~、さようなら~、さようなら~

2021年3月29日月曜日

卒業式(3)

コロナ禍のため、時間短縮を余儀なくされましたが、それでも子どもたちは心のこもった式を創り上げてくれました。
式辞では、卒業生の活躍や思い出を中心に語りました。
育友会会長からは卒業祝い品として「アクリル絵の具セット」を贈呈していただきました。
卒業生からは卒業記念品として「電波時計」をいただきました。
ジャーン!これがその電波時計です! 
いよいよ「門出のことば」です!
1年生が順番に卒業生との思い出を語ります。
「ご卒業をお祝いし、心を込めて歌います!私たちの歌」
歌は『大空が迎える朝』
体育館中に卒業を祝う、温かい歌が響き渡りました。

2021年3月26日金曜日

卒業式(2)

ステージ上からかっこよく登場した卒業生!全員揃ったところからいよいよ式が始まります。
「只今より令和3年豊岡市立静修小学校の卒業証書授与式を行います」
担任が心を込めて最後の呼名をします!
「私の夢はペットショップの店員になることです!」
「私の夢はスタイリストになることです!」
「私の夢は薬剤師になることです!」
「ぼくの夢はプロサッカー選手になることです!」
「ぼくの夢はゲームクリエーターになることでです!」
「ぼくの夢は整備士になることです!」
「ぼくの夢は決まっていません。なので中学校でいろいろなことを勉強したいです!」

2021年3月25日木曜日

卒業式(1)

3月23日(火)春らしい穏やかな天気に恵まれる中、令和2年度豊岡市立静修小学校卒業証書授与式を挙行することができました。昨年に続きコロナ禍でのマスク着用で臨みましたが、門出のことばも気持ちが入り、心を込めて歌うこともできました。今日から5回に分けて紹介します。
開始前、在校生は最後の心の準備です。
保護者の方も準備万端。いつでもOK!
来賓の方々もそろわれて・・・
ピシッと張り詰めた空気の中で・・・
緞帳が上がり、いよいよ卒業式の始まりました!
見てください!この凛々しい笑顔を!
階段を下りる姿も堂々として
爽やかに卒業生の登場です!(会場は大きな拍手に包まれました)

2021年3月23日火曜日

静修トピックス3

3月23日(火)いよいよ今日は卒業式です。穏やかな天気に恵まれ、良い卒業式が行えそうです。その前に今日もトピックスを!
5年生が、コロナ禍でなかなかできなかった調理実習を最後の最後に・・・
ご飯とみそ汁という実にオーソドックスなメニューでしたが、やっぱり日本人は「これでなっくちゃ!」
4年生が、オープンスクールで発表出来なかった「総合」の発表会です。
3年生と5年生を招待し、但馬について調べたことを発表しました。
身近な所だけど、知らないこともいっぱいあり、多くの質問や感想が出ました。
体育館では卒業式練習も仕上げに入りました。「全力200%」
そして・・・6年生は小学校生活最後の通知表(はげみ)を手にしました。
「良い所を中学校へ行ってもしっかり伸ばしてね!」「ハイ❣」

授業風景

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2月11日に予定していたオープンスクールを中止することになりました。児童の1年間の成長を見ていただける機会と思っていましたが、大変残念です。少しでも学校の様子をお伝えできるよう、普段の授業風景も時々お届けしたいと思います。 1年生の道徳「ええ...