夜遅くにもかかわらず・・・
|
| 全実家庭に参加いただきました。 |
| 会長からはアンケートについてのお話。 |
| 「現在ここまで欠席者ゼロです」 |
| 1年生は初めての学級懇談 |
| 教室でも密にならないよう間隔を取って |
| 修学旅行だけは何とか実行したいですね |
| 階段を上り入り口へ するといきなり門に鐘が・・・ |
| 最初にお経を一緒に唱えました。 |
| 精進料理とは肉や魚を使わない料理で・・・ |
| お茶をいただきながらさらに話が弾みました。 |
| お堂では歴史についてのお話 |
| 一人ずつ願い事を唱えながら、ゴ~ン! |
| 和尚さん、奥さんと・・・パシャ! |
| さらに参道を登り |
| 秋葉神社も案内していただきました。 |
| ここでも3年生の定番 ここは学校からどの方向? |
| 和尚さんが小さい頃よく遊ばれた 夏栗の湧き水場 |
| パステルにはいろいろな色がありますが、 |
| 今日は、青、赤、黄色の3色だけ使います。 |
| 角や面を使ったいろいろな描き方があります。 |
| 色を変えてどんどん練習してください。 |
| みんな真剣そのもの |
| 最後にリンゴの絵に挑戦してみましょう! |
| 手や綿棒を使って色合いを整えます。 |
| 1年生も素敵なリンゴを |
| 達成感のある 素晴らしい作品がいっぱいです! |
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2月11日に予定していたオープンスクールを中止することになりました。児童の1年間の成長を見ていただける機会と思っていましたが、大変残念です。少しでも学校の様子をお伝えできるよう、普段の授業風景も時々お届けしたいと思います。 1年生の道徳「ええ...