11月18日(水)1,2年生が、静修保育園の園児を招いて「おもちゃランド」を開催しました。事前に、園児たちにどうしたら喜んでもらえるか考えながら、心を込めておもちゃを作りました。当日は遊び方をしっかり説明し、戸惑う園児を上手に導きながら体育館をとっても楽しい空間にしてくれました。人に喜んでもらうってやっぱりうれしいね!

まずは全員整列、「今日はよろしくお願いします!」

最初に主催者である1,2年生から自己紹介です。

招待された保育園児も組ごとに元気に自己紹介!

早速今日のおもちゃランドの紹介!グループごとに遊び方の説明です!

コーナーごとに綺麗なプレゼントがいっぱい。楽しみだね!

魚釣りコーナー!何が釣れるかな?早く順番こないかな?

これは新兵器!うまく飛ばして「ポンッ!」

ボーリングは1回1回直すのが大変だ~

「この車はこうすると、早く進むよ」「ホントだ!すごい!」

「さあ、ここが今回初登場!お化け屋敷です!」どうぞ!どうぞ!

「キャー」「へへへうまくいってるぞっ」「ほんと、ほんと」

保育園の先生にもプレゼントです!とっても喜んでもらえました。

最後はみんなでアーチを作ってお見送り。帰る時の園児の笑顔がうれしかったです!
0 件のコメント:
コメントを投稿