修学旅行最後の行程は、「みろくの里」。今年初めて行くところですが、遊園地あり、懐かしい昭和の町の再現ありで、仲間とともに楽しい思い出を一杯作ることができました。コロナ禍のために延期されて10月になりましたが、天候にも恵まれ最高の修学旅行となりました。

「みろくの里」に着いて、まずは腹ごしらえ。(昼食はカレーでした。)

2つのグループに分かれ地図を見ながら・・・「さてどこから回ろうかな~」

「よし絶叫から行くぞ」「先生も、もちろん行くでしょ?」

定番のメリーゴーランド。6年生が乗るとかわいいですね。

このブランコ。下から見ていると結構激しかったです。

これまた定番の観覧車。最上段からの景色は最高!

これぞ絶叫中の絶叫マシーン。

我々には考えられないところで、数秒停止していました。

公園にある恐竜モニュメントは、迫力十分。

「いつか来た道」は昭和の頃の街並みを再現していました。

こんな駄菓子屋が昔ありましたね。実際に買うこともできました。

昭和をバックにハイポーズ!

入り口近くには、お土産コーナーもありました。

最後のお土産も買い、みんな満足笑顔です!。

予定通りに無事、静修小へ到着。解散式にもたくさんの皆さんがお迎えに来てくださいました。本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿