7月19日(月)小学校で1学期を終えた1年生の様子を見るために保育園の先生方が来校されました。子どもたちはこの日をとても楽しみにしており、国語の音読劇「おむすびころりん」を披露しました。元気いっぱいの発表に先生たちも大喜びで1年生の大きな成長を感じ取っていただきました。

まずは久しぶりの再会、大きな声でご挨拶!

国語の音読劇「おむすびころりん」の発表です。

おじいさんがお結びを落とした穴をのぞいてみると・・・

中からねずみたちが「わぁ」と出てきて

お結びをいただいたお礼のダンスを踊りだしました。

お礼に小槌をいただき、おじいさんとおばあさんは幸せに過ごしましたとさ・・・おしまい

先生たちに自分たちの朝顔で作った「しおり」とカップケーキのプレゼント

保育園の先生たちも大感動でした。

劇の感想とともに、少しだけ時間を作り、なつかしい話に花を咲かせました。
0 件のコメント:
コメントを投稿