6月15日(火)定例の児童集会がありました。今回は保健体育委員会の寸劇、テーマは「夏の熱中症予防」の発表がありました。3匹の子ブタの話をモチーフに正しい水分補給や体を冷やすことの大切さを教えてくれました。これから夏に向けて、しっかり対策していきましょう!

児童集会の定番となったあいさつ練習、今回は「さようなら」

タロ、ジロ、サブの3匹の子ブタがおばあさんに届け物をもっていきます。

暑いので帽子と水筒をお母さんからもらい、いざ出発!

おや?何やら変な人がついてくるぞ・・・

おーっと・・・どうやら熱中症オバケらしいです。

水分を取っているようだが、ジュースでは水分補給にならないぞ

おっ、いたいた水分を取ってないので弱ってるぞ、熱中症のチャンス、チャンス

おっと、サブはどこへ?

くそー、保冷剤をもってきやがった。これでは熱中症にならない

とても楽しい劇でした!みなさん水分をしっかりとって熱中症撃退です!

劇の終わった後、たくさんの感想が発表されました。

熱中症の怖さがよくわかりました。しっかり対処していこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿