3月5日(金)5年生が中心となり、「6年生ありがとうの会」を実施しました。花ランドチームに分かれ、出し物やお礼のことば、飾り作りなどコツコツと準備してきた成果が発揮され、とても盛り上がり、そして最後まで温かい会となりました。今日から特集します。

音楽に合わせてステップを踏みながら華麗に6年生入場!

いつ見ても凛々しい6年生!

児童会代表の言葉により、いよいよスタートです。

黄チームの劇、ベースは「おむすびびころりん」🍙が穴の奥に・・・

穴の中では、おむすびのお礼と卒業に向けての黄色い玉手箱「穴を出るまで開けてはダメです」

開けて中を見ると感謝の色紙、めでたく卒業です。

青チームのベースは「鬼滅の刃」ありがとうの型!

その後は、6年間の軌跡を追う6年生思い出クイズもありました。

静修小学校名物、感謝とありがとうの花吹雪!
0 件のコメント:
コメントを投稿