1月17日(金)メモリアルデーに防災訓練と防災集会をもちました。今回は、「休み時間に起こったら」という設定で、子どもたちには予告せずに実施しました。いつもより慌てたり、声が出たりと多くの課題が見つかりましたが、常に災害に対する高い意識をもって、自分たちの命は自分たちで守るということを再認識した訓練となりました。
 |
教室内では、まず机の下に |
 |
近くに頭を守れる所があればどこでも! |
 |
廊下では少しでも低い体勢を! |
 |
座布団がない時は手で守れ! |
 |
体育館では慌てず落ち着いて! |
 |
「釜石の奇跡」について話をしました |
 |
黙とうの後、「しあわせ運べるように」
を心を込めて歌いました |
0 件のコメント:
コメントを投稿