いよいよ冬休みに入りました。27日はいきなりのドカ雪。学校に入るのも一苦労でした。保護者や地域の皆さん「雪開け疲労」で大変だと思いますが、お体には十分ご自愛ください。さて、冬休みのブログは、のびのびになっていた「修学旅行」について特集します。かなり昔のことのようですが・・・少しなつかしさに浸っていただければと思います。

まずは出発式。早朝6:00の集合でしたが、みんなの目はパッチリ!

見送りに来てくれた家族や先生たちにもしっかり「いってきま~す!」

バスがスタートしても、見送り隊の温かい声援が・・・

車の中でゆったり過ごしているうちに、あっという間にサービスエリアです。

朝早くからお家の人に作ってもらった弁当、開けるのが楽しみ。

中には、家族からの温かいメッセージも付け加えられていました。

広島に着くと、いよいよフェリーに乗って宮島です。

初めてフェリーに乗る子もいっぱいいました。

出航すると、とても気持ち良い海風が・・・(この日は暖かくてよかったです)

乗船時間10分ぐらいで、さあいよいよ、宮島、厳島神社です!
0 件のコメント:
コメントを投稿