10月6日(土)オープンスクールを開催しました。今年も1日に縮小し、ふれあい感謝祭は人数制限もさせていただきました。それでも授業に感謝祭、教育講演会への多数の参加ありがとうございました。少しでも子どもたちの日ごろの頑張りがお伝えできていたら幸いです。

運動会と同様、受付は育友会役員の方々に、大変お世話になりました。

1年生は道徳、本当の友達について考えました。

算数では、ペアになって、考え方を伝え合いました。

2年生は国語、集中力がうかがえます。

中学校からお姉さんも、参観に駆けつけてくれました。

3年生も国語、自分たちの好きなことわざを集めて、静修3年生バージョンを作ります。

理科では、乾電池を通して、電気の伝わり方を考えました。

3年生は英語に挑戦。自分だけのフルーツパフェづくり。

算数では、保護者の方もいっしょに・・・

5年生は自然学校で学んだことを発表!

クイズ形式の発表もあり、保護者の方にも参加してもらいました。

6年生はペアで修学旅行の発表!

広島で学んだことや感じたことの発表にお母さん方のまなざしも・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿