7月5日(月)ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。この日は、読み聞かせ後、図書室の掲示物も作っていただ来ました。夏を感じさせる爽やかな掲示で、子どもたちも大喜びです。

いろいろな種類の魚、一体どんなのができるのでしょうか?

どうやら、今回は前回より大作に挑戦のようです。

不思議絵コーナーも今回は立体です。

できました昆虫の木です!子どもたちが折った昆虫も後付できるそうです。

夏といえば、氷、すだれ、うちわ、アイス・・・全部入っています。

最初に作られていたいろいろな魚は、涼しげに夏の海を泳いでいました。

そして夏の風物詩、あさがお。作り方をまねてみたいですね。

最後に不思議な立体。いつも楽しみなシリーズです。
0 件のコメント:
コメントを投稿