昨日は資源リサイクル活動ありがとうございました。例年より少し多く集まった?気がします。天気も何とか最後までもって本当に良かったです。それでは先週の授業風景を!

3,4年生の図工です。何やら怪しい線が・・・

紙粘土で作った自分だけの種が、成長していく様子です。

6年生は算数、分数の掛け算です・・・皆さん約分覚えていますか?

2年生は教科書の付録を使って・・・いろんな長さを図ってみよう!

1年生、姿勢や鉛筆の持ち方も様になってきました。

5年生は理科室で顕微鏡を使って・・・

でんぷんの結晶を見ています。倍率を上げていくと・・・わぉ!

3年生は初めての総合的な学習の時間

コウノトリについて調べています。みんな絵がうまいんです!

P.S.昨日の資源リサイクル活動。本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿