3つ目の競技は、「借り物競争」はこの中からカードを引いて・・・人や、物、本来グラウンドにないものまで出てくる出てくる・・・みんながとても楽しめる競技でした。

まずは、ネタの入ったボックスとマイクの用意。

そして、期待と緊張感の中、いよいよスタートです!

いきなり「1年生」さあ、マイクのところまで走るよ~

おっと、保健の「小谷先生」急げや急げ・・・

これは、「地球儀?」どこにあったの?

なんと「もじゃもじゃヘアー」まで、ジャッジは教頭先生!「う~ん・・・〇」
これは、怪しい「ハロウィーン兄さん?」見たことあるぞ~

この後も、日傘に一輪車、ラグビーボールと次から次に出てきました。

お祭り騒ぎの後って感じでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿